昨日は2回目のインスタライブとオンラインレッスン。 先週に引き続き、ポキポキ堂® …
このヘルニアは
もうどこでも良くならない
そう思っているあなたへ
当院ではコロナウイルス対策に ・全スタッフのマスク着用と手洗いうがいの徹底 |
こんなことに心当たり
\ありませんか?/
そのお悩み
当院にお任せ下さい!
お客様の喜びの声が
\ 信頼の証です!/
「カラダも気持ちも楽になりました」
初めは交通事故で来院しました。 (岡田麻友子(大津市)) ※効果には個人差があります |
「手術しなくてよくなった」
整形外科では手術と言われていましたが、手術したくなかったので、娘もお世話になっているポキポキ堂®さんに来院しました。 (芝田直樹(守山市)) ※効果には個人差があります |
なぜ?当院の施術は
こんなにもヘルニアが
改善されるのか?
腰の痛みや足のしびれを感じた皆さんが最初にすることは、まず最寄りの整形外科で診察を受けることでしょう。
そして、レントゲンでは症状がはっきりせず、MRI検査をしてヘルニアと診断され、治療やリハビリに入るわけですが、『結局なかなか改善されない』という声を多く耳にします。
人間顔も違えば、症状や原因も多種多様ですので、説明された通りに症状が改善していくこと少ないのが現状です。
◎シップや痛みどめでは治らない!
医師『お薬とシップで様子をみましょう』
これではいつまで待っても治らないから、他の治療院をお探しではないでしょうか?
腰骨の間が狭くなっているのでリハビリや接骨院での牽引(引っぱる)、10分程度の電気治療や少マッサージでは治らない。うすうすお気づきではないですか?
◎リハビリは電気治療とホットパック
整形外科のリハビリに行った方は経験があると思いますが、電気をあてたりホットパックで腰を温めたりしますよね?
腰椎(腰の骨)の突出した部分が神経を圧迫しているのであれば、電気をあてたりホットパックで温めていても症状は変わらないはずです。
◎つらいアナタの腰痛や足のしびれ、実は椎間板ヘルニアが原因ではない場合が多い
整形外科のレントゲンやMRI画像を見せられたとおり、椎間板が飛び出し、神経圧迫をしているような状態にあるのは事実です。
しかし、実はそれだけが腰痛や足のシビレを出している原因ではない事が多いのです。
事実として、一部のお医者様もその事実を言及されており、テレビでも報道されて話題となりました。
カラダはダメージを受けたり不調になった時、それらを修復し治そうとする力が備わっています。
そのことを『自然治癒力』といいます。カラダを動かそうとする際には関節や筋肉が動きますが、同時に重力の働きがあるため、重力が身体に対して働きかけ、バランスを取ろうとすることから、このことを『内包力』と呼びます。
この内包力・自然治癒力が正常に働いていると、通常は身体にケガや疲労などの負担がかかっても、正常な状態に治ろうとしてくれています。しかし、回復しようとする内包力を妨げるものがあった場合、悪いなりに落ち着けさせようとしていくのです。
例えば…
筋肉痛の場合を例にとってみると、最初は運動負荷によって筋肉が張って、熱を持ちます。この症状は筋肉に炎症が起きているということです。この時に内包力がうまく働くと、筋肉の炎症の熱を放散させ、筋肉痛や筋肉疲労を回復に導くと考えられています。(野球選手のピッチャーがよくアイシングしている映像は見たことありませんか?)
にもかかわらず、筋肉痛の炎症を温めたり、強いマッサージでさらに刺激を加える方がまれにいます。その行動はまさしく内包力の熱処理の妨げになります。さらに、マッサージや温熱のくり返しは、症状を悪化させ、慢性化する要因をつくっているも考えられます。
カラダに痛みが出て動きにくくなるという事は、脳が無意識的に『痛い』『これ以上動かさない方がいいよ』というサインを出してくれています。しかし、安静の期間が長いことも内包力の低下を招きます。内包力の低下は自然治癒力にも影響を及ぼし、悪循環につながり人間の生命維持機能として身体の良好な状態を保とうとする働き(内部恒常性:ホメオスタシスという)を得られないことに繋がってしまいます。
つまり、椎間板ヘルニアで椎間板が飛び出しているからそれをどうにかしようとして、画像診断で見たときの原因と思われている場所だけにとらわれて治療をすると、痛みを感じる脳の働き(脳のフィードバック機構)や、重力に対して全身でバランスを取ろうとする働き(平衡性、動的平衡性)、悪いものを回復しようとする働き(内包力・自然治癒力)を考えずにヘルニアを対症療法だけで(薬、注射、湿布、電気・マッサージなど)改善するのはとても難しいということなのです。
椎間板ヘルニアは一般的に腰椎と腰椎の間にある椎間板を作る繊維輪の中に包まれている髄核というゼリー状の物体が繊維輪を破って『飛び出す』ことで、神経を圧迫し、ビーンとしびれる神経症状や痛みを出す原因と言われています。
なぜそのような事が言われるかと言うと、現在日本の医療は物証主義・証拠主義で成り立っている側面があります。これは、画像やデータなどの目に見えるものだけを証拠として、原因と思われる状態探しをした結果『こういうことにしよう』という間違い探しをおこなった結果言われています。
しかし、痛みを感じている時、しびれを感じている時は、生身の人間が動いている中で異常を感じているワケで、本当にその状況を把握しようとするのであれば、流れゆく時間の中でその悪くなっている現象を実際に直接見る必要があります。しかし、その場で皮膚を切って中を見る事が出来たとしても、切った状態でカラダの中身や動いている時の痛みが発症しているときではなく、寝ている状態で中を見ている訳です。つまり、本当のところは切ったり寝てしまっていては、それぞれ状況が変わっている為に実際のところは分からないのです。
では、脚にしびれが出たり、痛みが起こる原因を知る術がないのか?というとそうワケでもありません。小学生、中学生世代は、こういったヘルニアなどの腰痛や、中年以降に頻発する病気にかかることはあまり多くはありませんよね?
なぜそうなのかというと、それぞれの世代の動作や生活活動状況をよく観察していると分かって来ることがあります。
ざっくりとした説明ですが、総合的に観察しているとこの違いが椎間板ヘルニアを始めとした症状の原因の大部分を作ってしまっているといっても過言ではないありません。これをもう少し噛み砕いて説明すると、良く歩くことで重力に対してバランスがとれていると、皮膚を始めとして、関節の内部や筋肉のそれぞれの組織は柔軟性と保水性に富んでおり、よく言われる老化現象のようなカラダの組成変性もなく、動きやすい状態が保たれます。
こういった状態では、少しの外力(外から受ける力)の変化でここまで悪くなるようなことがないのです。悪くなるということはこれらが足りなくなったという部分が大きく関係してくると言えます。
私たちの施術は、本来のカラダが作られる行動・動作が出来る為に正常な歩行(生理歩行といいます)が必要と考えていますので、この正常な歩行を続け、きちんと回復出来るきっかけを与える整復(整体)という、本来ならば連続した歩行で得られるような力を関節や筋肉などに与えていく事で正常な状態への回復を導くお手伝いをし、歩行や良くなる為の運動(トレ―ニング)を通じて正しい動作ができるようにしつつ、回復を目指して一緒に頑張っていこうというスタンスで施術をしていきます。
まだまだあります!
\お客様の喜びの声/
「カラダ全体が良くなっていく」
突然のぎっくり腰に襲われ、妻の紹介でお世話になりました。 (上田力(大津市)) ※効果には個人差があります |
他院とはどこが違う?
ポ キ ポ キ 堂 ® の
\ 9のメリット /
根本改善するためには、痛みの本当の原因を特定する事が不可欠です。時間をかけてしっかり検査して原因を追究します。
安心してリラックスした状態で施術を受けて頂くことが改善への近道。だから当院ではお客様との会話を大事にしております。何でもご相談下さい。
歴17年の院長を筆頭に、豊富な経験と高い技術を駆使したオーダーメイドの施術で根本改善へと導きます。
更なる施術効果のアップ&再発予防のため、生活指導や食事・栄養、セルフケア指導に力を入れております。身体のプロが徹底的にアドバイス!
当院ではお仕事帰りでも通いやすいよう夜22時まで営業しております。また、完全予約制となっておりますので、お待たせする事もございません。
当院は静かな完全個室となっております。他のお客様もいらっしゃいませんので、お子様が騒いでも大丈夫です。お気兼ねなくお越しください。
靴のフィッティング+カスタムインソールの作成で、足のトラブルに起因する身体の痛みやパフォーマンスの向上を科学的根拠に基づいて改善するお手伝いをしています。
当院院長はこれまで多くの技術セミナーを開催し、全国の治療家に技術を指導してきました。業界でも症状改善の技術が評判です。
当院は、岐阜、愛知、大阪、長野、京都などの他府県からも、多くお客様が来院されています。
当院の技術は
整体・整骨院業界から
推薦頂いております
「アスリートを救いたい。信念のある先生です。」 total body care Sorriso あまほり はじめまして、大阪で整体院を経営しております天堀と申します。 |
「一目見たらまず忘れない印象の先生」 天海鍼灸整骨院 神戸市で鍼灸整骨院を経営しております鄭篤史と申します。私が田中先生と知り合ったのは、ある治療院における技術セミナーでした。その時の私はまだ経営や技術が安定せずに不安を感じながら右往左往している時でした。 |
「患者さんファーストが当たり前にできる先生」 美骨整復 くるみの実 治療家だったら患者さんのために!というように考えることは当たり前のことのように思うでしょう。 |
昨日は2回目のインスタライブとオンラインレッスン。 先週に引き続き、ポキポキ堂® …
【43分ウォーキングの真実】 ポキポキ堂®︎の施術の根幹といっても過言ではない4 …
【おうち時間でできるかんたんエクササイズ】 緊急事態宣言による自粛 …
運動前にストレッチしてはいけない 〜前編〜 みなさん。こんにちは。 大津市堅田に …
8ヶ月前、病院で「腰椎分離に伴う腰痛」と言われて来院した中3のサッカー少年。 …